りすぐみ🌟ぽかぽかいい天気
朝、保育室に入ると何やらお部屋がキラキラ☆彡 お部屋に飾っているミラーボールがお日様に反射して壁や床がキラキラしていました♬ それを見つけた子どもたちはキラキラを追いかけたり、床に寝転がってみたり、不思議そうに眺めたりしていました🤗 そして今日は久しぶりにぽかぽかお日様が出てくれて、上着なしで園庭に出るこ
朝、保育室に入ると何やらお部屋がキラキラ☆彡 お部屋に飾っているミラーボールがお日様に反射して壁や床がキラキラしていました♬ それを見つけた子どもたちはキラキラを追いかけたり、床に寝転がってみたり、不思議そうに眺めたりしていました🤗 そして今日は久しぶりにぽかぽかお日様が出てくれて、上着なしで園庭に出るこ
今日は、発表会のプログラム製作をしました! 雪だるまや、お家の扉、クリスマスツリーを、のりで上手に貼り付け、雪だるまには、色えんぴつで可愛く顔を描きましたよ♪ 普段から、塗り絵が大好きなきりん組のお友だちなので、とっても楽しそうでした☆彡 指スタンプで白い雪も降らせて、もうすっかりクリスマスですね🎵 そのあとは、スノードーム製作に向けて、松ぼっくりに緑色の絵の具を塗って、ふわふわの綿を飾り
今日のぞうぐみさんの様子です🐘 ホールで初めて、音体練習を行いました♬緊張した様子の子どもたちでしたが、ピアノの音をよく聞きながら、楽しく演奏する姿が見られました! 「楽しかった!」「またやりたいな♡」という声も聞こえ、音体遊びに楽しく参加している子どもたちです😊 発表会でお家の方に観てもらうのを、とても
今日のらいおん組の様子です!! 色々な運動を取り入れて挑戦しているらいおん組のお友達!! 自分の得意な物から「こんな技がやりたい」「こんなことも出来るよ!」と子どもたちから出たアイディアで素敵な体操発表が出来そうです! お友達の技を見て拍手をしたり自分もやってみる!とやる気満々です! 他にも、お遊
12月より、新しいお友達が2名入りました。 1日目でちょっぴり寂しくなってしまう時もありましたが、おやつを一緒に食べた後は、エントランスで曲をかけると在園児が手遊びや踊りを踊っている姿を見て遠くから手を動かす姿が見られたり、すべり台ハウスやアンパンマンカーや車を走らせて遊ぶ姿も見られていました。 今週は、お散歩に行って落ち葉の上のカシャカシャを楽しみながら歩いたり音を楽しんできました。どんぐり
今日のうさぎ組さんは、支援室でピアノに合わせてジャンプをしたり、眠ったり、起きたりと体を動かして過ごしました! 眠った後には、「起きよ~起きよ~元気な元気なうさぎ組さーん!!」と声を掛けると、大きな声で「はーい!!」とお返事をして起きてくれます☺ 他にも、おままごとやお人形のお世話をして遊んでいましたよ☺ 支援室で遊んだ後は
11月のお誕生日会がありました🍰2名のお友達が3歳になりました🌟 感染症予防の為、クラスでのお祝いとなりましたが、みんなで歌のプレゼントをしたり、質問コーナーをして盛り上がりました♬ 好きな食べ物やサンタさんからのプレゼントのリクエストを教えてくれました! お誕生日、おめでとうございます!!!  
今日は、ワークをすすめました🖍️✨ クレヨンを正しい持ち方で持っているか姿勢よく座っているかを子どもたちと 一緒に確認してから行いました。 夢中になって取り組んでいましたよ! Y君、教えてくれてありがとう🌞💕
今日の活動では、「クリスマスツリー製作」をしました。 ツリーに付ける飾り(プレゼント・手袋・長靴・ハート・星・・・)など形が書いてある画用紙を3つ選びハサミで切りました。 いつもよりパーツが小さく難しいと思いましたが、上手に手を動かし切ることが出来ましたよ。 その後、形にした画用紙にキラキラのジェルペンを使ってデコレーション♡ 「キラキラ~」と言いながら塗ったり、描いたりして色々な模様を付
今日のらいおん組の様子です!! 今日は、いなのすけ市場でのイベントの向けて駐車場で練習をしました! 音体発表も運動会の時よりもさらに上手になりました🎵 お家の方の前で発表できる機会を子どもたちもとても楽しみにして取り組んできました! ソーラン節では、人数が少ないながらも、大きい声を出して元気に踊ってくれ