ぞう組🐘英語であそぼう
年が明けて、早くも2週間が経ちましたね🎍 生活リズムを整え、体調管理を徹底していきましょう🤧 今日は英語であそぼうの活動がありました🆎 いつものように、体を動かしながら… 「Turn Around~」 挨拶も英語で行います。 「Hello !」「My name
年が明けて、早くも2週間が経ちましたね🎍 生活リズムを整え、体調管理を徹底していきましょう🤧 今日は英語であそぼうの活動がありました🆎 いつものように、体を動かしながら… 「Turn Around~」 挨拶も英語で行います。 「Hello !」「My name
らいおん組のお友だちは、4月から小学生になりますね♪ 小学校に行くための準備として、1月から単独クラスになりました🌟 椅子に座り、保育士の話しを聞いたり、給食やおやつの時に「1班さんどうぞ」など、お当番としてのお仕事も楽しんで行っています🌷 廊下の雑巾がけも、張り切って行っております!! また、すごろくや、オセロ、ラキューが大人気でみんな集中して遊んでいます✩ 完成した素敵な作品は飾って
午前おやつの様子です💗みんな大好き今日のおやつは、味しらべのおせんべいでした!お友達と食べると美味しいね♪ 小さなお友達も上手に椅子に座れるようになりましたよ(^▽^)/
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 2025年!年末年始は家族で楽しい時間を過ごすことが出来たようで、子どもたちから色々なお話を聞く事ができました。 今日は、ポリ袋にシールを貼り付け、すずらんテープを付けて凧を作り、園庭で凧あげをして遊びました! 園庭に行くと、風が強く、凧がよく飛び「みてみて~!」・「凧飛んだよぉ~!」・「まてまて~!」と喜ぶ姿が沢山見られ
今日のきりん組さんは、お正月リースを製作しました。 あっという間に今年も終わってしまいますね💦 来年の2025年に向けて、へびの飾りや松の飾りをリースに付けました! 他にも様々な飾りがあるため、何を飾ろうかなと沢山考えて作っていましたよ♪ 来月にお持ち帰りしますので、お楽しみにしていて下さいね☺ 今年も無事に発表会が終わり、子どもたちの成長を一緒に見守ることが出来たこと、嬉しく思います♪
今日は12月25日🎅メリークリスマス♪ みんなのおうちには、サンタさん来てくれたかな? お友達とプレゼントの情報交換! 「プレゼントなにもらった?」 「メイクセット!!」女の子ですね~☺ さて、クリスマスが終わったら次はお正月ですね🎍 なので今日は、お正月の玄関飾りの製作をしました✃ &nb
先日は、発表会にお越しいただきありがとうございました。39名全員で参加できたこと嬉しく思います😌❤️ こども園最後の発表会に向けて、“出来るようになったこと”“家族に見せたいこと”を存分に披露することができ、子どもたちもとても喜んでいました🎵 《劇:十二支のはじまり、そして、その後、、》 長いセリフや流れを一生懸命に覚えました。すぐにセリフが出ないお友達は、同じ役の子が教えてあげるなど助
今日は、風も穏やかで、日差しが暖かく感じられました。 ひよこ組のお友達は、お部屋での遊びを楽しんだ後、お散歩に出かけました。 お散歩コースには、道の両側に落ち葉がいっぱい広がっていましたよ!ベビーカーで落ち葉の上を通ると、ガサガサ~ッと音がして、みんな地面を覗き込んでいました。
はたらくくるまが大好きなお友達が多いうさぎ組のお友達!先日、こども園に消防車が来て、大興奮🎶 園庭で砂場遊びをしていたお友達が消防車を見つけて「あ!消防車だぁ~!!!」と大喜びし、駐車場へ向かうと・・・目をキラキラさせて見ていました。 かっこいい消防車と記念写真を撮りました。 その後、消防士さんが来て消防車の中の道具等を見せて頂きました。実際に触ったり、着用したりして貴重な経験をさせて頂