ぞう組🐘おだやかに、にぎやかに
今日はポカポカしていて、戸外遊び日和でした☼ 園庭での様子をパシャリ📸 たくさんのお友達が遊んでいましたよ~♪ 続いてはお部屋の様子👀 お見事✨ こちらはぞう組の芸術家たち🎨 こちらは、土曜日に降った雪をイメージしながら作ったそうですよ🧐 素晴らしい表現力👏 また、物事に対しての集中力が段々と身についてきたぞう組さん。
今日はポカポカしていて、戸外遊び日和でした☼ 園庭での様子をパシャリ📸 たくさんのお友達が遊んでいましたよ~♪ 続いてはお部屋の様子👀 お見事✨ こちらはぞう組の芸術家たち🎨 こちらは、土曜日に降った雪をイメージしながら作ったそうですよ🧐 素晴らしい表現力👏 また、物事に対しての集中力が段々と身についてきたぞう組さん。
ひよこ組のお友達は一年を通して、手形でたくさんの表現を見せてくれました。 入園当初から比べると手の大きさはもちろんの事、絵の具が手に付くのも慣れたり、手の平を自分でパッと広げたり、それぞれの成長を感じます。 今回は、桜の木が皆の手を優しく包み込んでくれるような温かい作品となりまし
今日は、以上児室へ遊びに行きました。 りすぐみにはないコーナーがたくさん!! 小さなレゴブロックや、アイクリップ… 黙々と集中して遊ぶお友達が多かったです。 そして、一番大人気のコーナー 『つばさマート&おままごとコーナー』です☆ お菓子やゼリー・プリン・たまごなど… たくさんの物が売ってあり、大賑わいで お買い物・お家ごっこするお友達の姿が 見られました。
今日はひなまつり製作を行いました♪ 年間通して粘土を楽しむ姿が見られていたので、紙粘土を用いた製作です♪ 紙粘土に絵の具を混ぜてコネコネ... お内裏様とお雛様のお顔を描いたり、笏や扇子も付けて可愛い作品が完成しました✨ 自分が作った作品とパシャリ📸 とっても良い笑顔が見られました☺ ひなまつり集会もお楽しみにしていて下さいね💕
風もなくて、過ごしやすい日になりましたね♪ 今日の園庭での様子をちらり👀 黄緑色の帽子を被っているのはりす組のお友だち。 ぞう組さんが遊具やおもちゃの遊び方、ルールなどを教えながら遊んでいます。 さすがお兄さん、お姉さん! また、今日は火災の避難訓練もあり、サイレンが聞
今週は、らいおん組さんが楽しみにしていたお食事会週間でした! マクドナルド、はま寿司、ココス、みんな行きたい場所へ行ってきましたよ♪ みんなとってもとっても楽しみにしていたので、ルンルン気分でした☆彡 大好きなお友だちや先生たちと、おいしいものがたくさん食べられて嬉しかったね!! ステキな思い出がまた一つ増えましたね☆
今日のひよこ組さんの様子です!お部屋遊びでは、身体を動かせるスペースで元気に昇り降り登り!「ぐるぐる~」「まる~」とお話ししながら、お絵描きあそびも楽しんでいました♬ 2匹の可愛いカメさんも、お友達になりましたよ🐢水槽の中を覗いたり、保育者が餌をあげている様子に興味津々なお友
昨日から、「できるかな?たいそう」で身体を動かしているうさぎ組さん!!保育者の真似をしながら一生懸命に身体を動かしています🎶音楽に合わせてペンギンやキリンなど、様々な動物に変身しているお友だちです🌟「で~きるよできる🎵」の歌詞がクセになりますね!! 身体を動かした後はこども園祭の時にもやったお名前呼びをしました!お友だちの名前を聞いて指差しできるお友だちも増えてきました✨
今日は、今まで書いた自由画を閉じる表紙を作りました。昨日折ったチューリップの折り紙と飾りをのりを使って貼りました🌷色々な色のお花をキレイに貼り、ステキな表紙が出来上がりましたよ🌸 製作の後はお散歩にでかけました♪小学校の近くの歩道橋まで歩いていき、通る車にみんなで手を振ると、、、車の運転手さんが手を振り返してしてくれて子どもたちも喜んでいました😄 みんなが楽しみにしている給食の時間
今日は読み聞かせ会がありました。 本日の三冊は…「ひつじぱん」「おこだてませんように」「こねこのしろちゃん」の三冊でした♪ みんな静かに、読み聞かせを見ていましたよ。 写真も載せておくので、機会があればお子さんと一緒に読んでみてくださいね☺ 読み聞かせ会が終わった後は、戸外遊び! 久しぶりにパラバルーンを行いました。パラバルーンのボールや棒が見えると「あっ!!パラバルーンのやつ!!」