ひよこ組🐣うさぎ組🐰 今日のおやつは…
今日の午後は、うさぎ組さんはいなのすけまんじゅう、ひよこ組さんは米粉のパンケーキでした。 稲敷市のイメージキャラクター「いなのすけ」が烙印されている可愛いお饅頭、おやつに初登場です♪ 優しい甘さのあんこにお代わりをするお友達が沢山いましたよ😋💗
今日の午後は、うさぎ組さんはいなのすけまんじゅう、ひよこ組さんは米粉のパンケーキでした。 稲敷市のイメージキャラクター「いなのすけ」が烙印されている可愛いお饅頭、おやつに初登場です♪ 優しい甘さのあんこにお代わりをするお友達が沢山いましたよ😋💗
まだ6月ですが、暑い日が続いていますね💦 そんな暑い日にはひんやりするなにかが欲しいですね… 食紅で色を付けた氷❄ 今日はこの氷を使って遊んだりすさん達🐿 きらきらしててきれい✨ 見るのを楽しんだり、 触ってみてひんやりした感覚を味わったり… そのあとはみんな大好きシャボン玉.。o○ 色々な不思議に触れて遊ぶりすさん達。 これからもいろんな体験が待っ
今日は戸外遊びの時に、畑の野菜を見に行きました! まずは、ビニールハウスの中に育っているスイカの観察🍉 まだまだ小さい赤ちゃんスイカを発見!! 「大きくなーれ✨」と優しくなでてくれました♡ 大きくなるのが楽しみです! トマト🍅きゅうり🥒も見に行きました! 「これ、赤いよー」「まだ、緑だね。「これはどうかな…」と、お友達や先生と話しをしながら、収穫しました。
時折吹く風に心地良さや爽やかさが感じられる、気持ちの良い1日となった今日🍃 先週から楽しみにしていた『水遊び』がついに始まりました💦 じゃぶじゃぶ池の中では、ワニさんやクマさんに変身したり、お友だちとバタ足対決をしたりと全身で水に触れることができましたよ😍 ↓本日の水遊びの様子です📸 &
昨日は暑い中、親子遠足にご参加いただきありがとうございました。 今日は早速、親子遠足の思い出画を描きましたよ! お友だちとアトラクションに乗った事や大好きなキャラクターに会えて嬉しかった事など、沢山お話を聞くことが出来ました♪ 楽しい思い出がそのまま絵に描かれていて、素敵な作品が出来上がりましたよ🏰 また、同時進行でやりたいお友だちは給食先生のお手伝いで梅ジュース作りを行いました。 ヘタ
蒸し蒸しと暑い日が続きますね🌞💦こまめに水分補給を摂り、熱中症に気をつけて参ります。 最近は、水遊びをして涼しく楽しく過ごす子どもたち。桶やウォーターテーブルなどを設置し、手でパシャパシャと水遊びを楽しむ姿が見られます。 ゾウさんのジョウロやペットボトルの底が穴が空いているもの等、好きな玩具を手に取り楽しく遊ぶことが出来ました✨ 来週からは、ビニールプールを出して遊びま
今日は日差しも強く、気温も高い日でしたね💦 しっかりと水分補給をしていきましょう! 今日は最後の泥んこ遊びを楽しんだ りす組のお友達🐿 最初は泥を触るのに消極的な子もいましたが、 徐々に慣れていき、全身で泥の感触を 楽しむ様子が見られています😊 大きい水たまりがあると 「バシャバシャ!!」と ダイナミックに遊ぶ姿も👀
今日は天気もよく、暑かったのでどろんこ遊びをしました! 砂に水をかけ始めると・・・どろんこが少しずつでき、手や足でどろどろの感触を味わいました。 どろんこ遊びにすっかり慣れて楽しむきりん組さん😊 「こっちにお水ちょうだい!」 「川を作って!」 「コーヒーどうぞ~!」 「雨が降ってきた~!」 お友だちとお話ししながら、洋服や顔に泥がついてもダイナミックに遊んでいました!
今日は、”異年齢活動の日“🌈ということで、にじグループは『色彩あそび』を行いました🎨 今回のテーマは『野菜』です🥬 トマトやきゅうり、はくさいやさつまいもなど、様々な野菜をイメージのままにのびのびと描いていた子どもたち🍅🥒  
今日は稲敷警察署からお巡りさんが来てくれて、みんなに交通安全の大切さを教えてくれました。 車が走る道やお友だちが歩く道の確認をしたり、横断歩道の安全な渡り方を警察官の方とケンちゃんと一緒にお勉強しました。 お話が終わった後は、らいおん組さんのお友だちだけで横断歩道を渡ってみました。 緊張している様子もあったので、ぜひお家でも一緒に渡り方の確認をしてみてください! 1「道路に出る時は、ピタッ