江戸崎保育園ブログ

画像を準備中です。

久しぶりのお散歩(ちゅうりっぷ組)

    今日は久しぶりに猛暑から解放され、涼しい風が吹いていたので川沿いの遊歩道を一周して来ました。初めて大正橋を渡り長い距離を歩きましたが、みんなトンボやバッタを見つけては、「先生トンボいたよ」と嬉しそうにお話ししながら楽しく歩いて来ました。   途中、広い空き地で休憩しながらバッタやコオロギを見つけました。捕まえようとしたお友達の顔にコオロギがとびつい

画像を準備中です。

粘土遊びと水遊び ~2歳児 ちゅうりっぷ組~

今日は、身体測定をしてから お部屋で粘土遊びをし、以上児さんのプールを借りて久しぶりの水遊び!!盛り沢山の1日でした。 粘土遊びでは、ヘラや包丁を上手に使いこなすことができるようになりました。長く伸ばして丸めたり、こねて丸めたり・・・形作りも上手になりました。   水遊びでは、ワニさん泳ぎをしたり 大きな水しぶきを上げプールの中を歩いていました。 じょうろで水をかけあったり、

画像を準備中です。

運動遊び ~2歳児 ちゅうりっぷ組~

今日は雨だったので、お部屋で運動遊びを楽しみました!   トンネルを抜けマットをゴロゴロと転がり、四角い輪っかを両足でジャンプして進みました! トンネルでは出口で待って「ばぁ~!!」と驚かせたり、ハイハイで追いかけっこをしているお友達。 四角い輪っかではジャンプをしていたと思ったら、考えながら遊び 電車ごっこをしたり立ててくぐたり、みんな楽しむ姿が見られました! バランスボール

画像を準備中です。

ホールで遊んだよ!つぼみ1組

今日はホールに行ってボールやマットを出して遊びました。子どもたちも自分のお気に入りのボールを見つけて、担任と一緒にキャッチボールしたり、マットに跳び箱の一段目を置いて登ってジャンプを楽しんだり、ニコニコ笑顔いっぱいのつぼみ1組さんでしたよ。

新聞紙ちぎり ~さくら組~

今日はプールの予定でしたが雨になってしまい残念ながら入ることはできませんでした。 少しでも気持ちが盛り上がり発散できるように!ホールで新聞ちぎりをしました。 ビリビリ~とたくさんの新聞紙を破り、紙吹雪にしたり丸めてお友だちと投げ合ったりと 大盛り上がり☆ 最後は傘のビニール袋に詰めて剣にして戦いごっこなど楽しんでいました。 沢山の新聞紙、みんなでお片付けもがんばりました♪

画像を準備中です。

室内遊び~ちゅうりっぷ~

  今日は、雨が降っていたので室内で過ごしました。   おやつを食べてから月刊絵本のシール貼りをしましたよ。 あさがおやひまわり、ちょうちょうを自分で考えて貼り、「みて!お花咲いたよ!」と教えてくれたお友だち。虫のお話や野菜のページも興味津々に見ていました♪   その後、お部屋を広くして新しい室内遊具を出すと「わ~早くやりたい!」目をキラキラさせていま

画像を準備中です。

ひまわり組 ~プール遊び~🐬

 今日は2回目のプール遊びの日!!みんな、お着替えも上手になり、張り切って準備をしていました。2つのグループに分かれて入りました。準備体操をしてからシャワーを浴びて入水すると、「冷たーい!!」と言っていましたが、少しすると体に自分で水をかけて慣らしていました。    バタ足の練習や、 水に顔をつけてみる練習をしてから、みんなが大好きなビー玉拾いをしました。とても白熱した戦いでし

画像を準備中です。

水遊び~ちゅうりっぷ組~

  今日は、プール遊びをしました。 ホール前のデッキでのプールは初めてだったので 早く入りたい~! と楽しみなお友だち。   大きいプールとタライを用意し、好きな方を選んで水遊びをしました。     上からホースでシャワーにしてあげると下を通ってみたり、 バケツに水を汲んだり楽しんでいました!     水

画像を準備中です。

元気いっぱい つぼみ1組♪

今週は、全員が水遊びに参加できました! 自ら水に触れたり、玩具を使い水を汲んだりと楽しそうな姿が見られました。 室内では、お買い物ごっこ、トンネルくぐりなど一人ひとりがのびのびと過ごしていましたよ。 保育者やお友達とのやりとりが増えてきて嬉しく思います。

画像を準備中です。

映画観賞会 ~たんぽぽ組~

今日はホールで映画観賞会を行いました。   始まる前には、今日のお当番さんがチケットを切る係として お仕事をしてくれました。   「ごんぎつね」「わらしべちょうじゃ」「3枚のおふだ」の人形劇の作品を見ましたよ。 みんなとても集中して見ていました!   お家でもお話聞いてみて下さいね♪     年長さん手作りのチケット、

PAGETOP