お知らせ(園だより)
保護者の皆様へ 今年も、残りわずかとなりました。今年も、沢山のご協力ありがとうございました。 少し早めにお休みに入られたご家庭もありますので、園だよりを添付いたします。 ご予定もあるかと思いますので、ご確認いただければと思います。 体調に気を付けて、年末年始お過ごしください。 1月の園だより ←クリックするとみられます!
保護者の皆様へ 今年も、残りわずかとなりました。今年も、沢山のご協力ありがとうございました。 少し早めにお休みに入られたご家庭もありますので、園だよりを添付いたします。 ご予定もあるかと思いますので、ご確認いただければと思います。 体調に気を付けて、年末年始お過ごしください。 1月の園だより ←クリックするとみられます!
今日はクリスマス!! 可愛いサンタさんの子どもたち♡ 大きなクリスマスツリーをバックに写真を撮りました📷✨ お昼寝の時間はサンタさんがプレゼントを届けに来てくれました。 起きたら・・・あれ!これなんだ? と不思議そうな顔で見ていました。 そして、3時のおやつはカップケーキでした🍪 クリームを食べられるようになったお友達はクリスマスツリー
今日は、みんなが楽しみにしていた🎄クリスマス会がありました! 「プレゼントなんだろう?」「サンタさん来るかな?」と朝からそわそわしていた子どもたち まずは、みんなの作品紹介から!! なにを作って、どんなところを頑張って作ったのか🎤インタビューもしました。 次に、職員のお楽しみでは大きなかぶのクリスマスVerの劇で盛り上がりました! なかなか抜けないプレゼントを頑張って抜こうと
寒い日が多かったですが、元気いっぱい過ごしていた つぼみ1組のお友達です!! お散歩に出掛けたり、お正月製作をしたり、身体測定をしたり・・・と盛り沢山な1週間でした。 お散歩しながら、八坂神社に行ってきました! 建物の下を覗いて「トトロさんいますかー?」と声を掛け出てくる気配がないと、 「いないのかなー」「おでかけしちゃったのかな?」と、お友達と話をしていました♡ 「いな
今日は、ひまわり組のお友達が卒園記念製作作りの為、千葉県船橋市にあるアンデルセン公園に行ってきました。 天候に恵まれ、子どもたちも「いっぱい遊べる♪」などと朝から喜ぶ姿がみられましたよ! 製作の前に、ワンパクボール島というところでたくさんジャンプしたり、、、 どうぶつふれあい広場でうさぎやモルモットと触れ合ったり、、、 近くでヤギや羊をみること
今日も “おはよ~!”と、元気いっぱいで登園してきたお友達です! おやつの後、新聞紙遊びをしてから園庭で遊びました。 準備ができたお友達から早速外へ! バイクが好きなお友達は、一目散にバイクの場所まで駆けていきました! お砂遊びでは、型抜きをしたり、大きなお山を作ったり🎶 上手に型抜きができると、「見て!」と、得意げなお友達です! また、汽車の遊具の中やベンチに座っておままご
今日はたんぽぽ組とちゅうりっぷ組で散歩に出掛けました。 一緒に行けると知ると「やったー!」と楽しみな様子♪ 手を繋ぐとお互い顔を見合わせてニコニコでした。 今日は近くの住宅街や川沿いを目指してしゅっぱーつ! 鳥やタンポポの草花を見つけると 「見てー!!」「お花咲いてるね」とお互い声を掛け合ったり 車が来ると「危ないから止まってね」と思いやる
「お外にいくよ~」の声掛けに、すぐに反応する子ども達です!自分で帽子・靴下を取りに行き、身の回りの ことも頑張っています。出来ない所をさりげなくお手伝いをして見守っています。 ☆昨日は、プランターの・・・”お芋掘りごっこ”をしました。 「よいしょ!よいしょ!」「おおき~い!」「あかちゃ~ん!」と、反応は様々でした。 手に取り、お芋の感触や大きさを感じていましたよ。
今日は発表会の練習後、お散歩に出掛けました。 グラウンドに行くか、住宅街を歩いて回るか、どちらがいいかお友達に聞いてみると 「グラウンド!」の声が多かったので、今回はグラウンドまで行ってきました。 グラウンドに着くと、大きな砂山で遊んでみたり… 虫探しをしてみたり… みんなの顔よりも大きな落ち葉も発見!! 目の部分だけ穴をあけ、お面を作ってみました😊