龍ヶ崎森林公園へ行きました! ~たんぽぽ組~
今日は、4歳児たんぽぽ組のお友達がバスに乗って森林公園へ行きました。公園へ着くと、まずみんなの目に入ってきたのは、ターザンロープ!!「やりたーい!!」とみんな自分の番が来るのをずーっと楽しみに待っていました。順番にターザンロープにのって、勢いよく「わーーー!」と乗っていました。砂場でお団子を作ったり滑り台を滑ったり、原っぱを走り回ったりしながら遊びました。 次は、長い滑り台!!順番に滑りまし
今日は、4歳児たんぽぽ組のお友達がバスに乗って森林公園へ行きました。公園へ着くと、まずみんなの目に入ってきたのは、ターザンロープ!!「やりたーい!!」とみんな自分の番が来るのをずーっと楽しみに待っていました。順番にターザンロープにのって、勢いよく「わーーー!」と乗っていました。砂場でお団子を作ったり滑り台を滑ったり、原っぱを走り回ったりしながら遊びました。 次は、長い滑り台!!順番に滑りまし
7月からプール遊びが始まりました。 さくら組のお友達もプール遊びに挑戦! プールの中ではワニ歩きを行い「きもちいい~」と大喜びで 魚釣りやペットボトルシャワーにも夢中ですよ!みんなの大好きな活動の1つですね お話聞いてみてください♪
梅雨も明け、プール遊び・七夕・夏のお楽しみ会と、今月も楽しみな行事がいっぱいです! 毎日、日差しも強いので、涼しい時間帯などに園庭に出て気分転換☆ 室内でも、好きな玩具でじっくり遊べるようになり、みんな元気に活動しています! お友達同士、関わりも見られるようになってきました! 何してるの~?と気になるようです(^O^)
今日は、土浦市にある水郷公園に園外保育に行って来ました! 風があり、気温も高くなかったのでとても過ごしやすかったです☆ バスの中では、しりとりをしたり友達とお話しをしながら楽しく過ごしました! 水郷公園では、長いローラー滑り台や飛行船の遊具で遊びました! きちんと公園でのお約束を守って仲良く遊べました! ~ローラー滑り台での様子~
今日からプール開きです。 つぼみ1組のお友達も水着に着替えてプール遊びをしました! 最初は、お水に入るのを怖がるお友達もいましたが、慣れてくるとおもちゃを使って遊んだり、先生に「えい!」とお水をかけて遊んでいる姿が見られました。 青いプールには滑
今日は、警察署の方々が来てくれて交通安全教室を開いてくれました! 「ケンちゃん」という男の子が遊びに来てくれて 道路や車から降りる時の注意することなどを 楽しみながら教えてくれました☆ 「ピタッと止まる!!」の合言葉も教えてもらいましたよ!  
今日はクッキングでゼリー作りを行いました。 鍋にゼラチンを入れてゆっくりと混ぜたり、ゼリーカップに好きな果物を入れてから、 作ったゼリー液をこぼさないように慎重に流し入れました。 出来上がったゼリーはおやつの時間、みんなで食べました! 「おいしいね♪」「これつくったのだよね‼」と笑顔でお話もしてました。 お家でも是非、聞いてみてください
今日は天王会と古城会のおじいちゃんおばあちゃん方々が 江戸崎保育園に来てくれて、交流会をしました!! まず初めに、ひまわり組のお友達がお歌とダンスの 披露をしました。ひまわり組のお友達の元気いっぱいな 姿を見て頂くことができました☆ 次は天王会と古城会の方々と一緒に駒作りに挑戦しました。 駒は4
今日はお天気も良く、みんなで楽しく園外保育に出掛けることができました。 雨上がりだったので公園の草むらにはカエルがたくさんいて大喜び!!捕まえたり、水たまりに で泳がせて観察していました。 遊具はすべり台が人気で、特にスピードが出るすべり台は並んで滑っていました。 順番を守れたり、交代で遊具を使ったりとお約束も守れ、成長を感じました。
今日は園外保育でみんなが楽しみにしていた、 いなほ消防署へ行きました。消防署では施設内を 見学したり、救急車の中に乗ったり、防火服を着てお写真も 撮りました! みんなが1番楽しみにしていた放