2025年 7月

画像を準備中です。

プールが始まりました!!~さくら組~

 7月になり、プールが始まりました! みんな楽しみにしていたプールなので、「今日はプールだからお着替えするよー!」と声を掛けると、 「やったー。」と着替えもテキパキ!! 準備体操もしっかり行い、シャワーを浴びてプールへ!!元気にバタ足ジャブジャブしました。  水が顔にかかると、「キャー!!」「つめたいよ!」 子供達の楽しい声が響いていました。大きなプールは楽しいね♪ ワニ歩き

ちゅうりっぷ組☆戸外遊びの様子

今日は、気温が涼しかったので久しぶりの戸外遊びが出来ました! 朝のお集りで戸外に行ける事を伝えると、「バイクやりたい」 「お砂場まる~?」と楽しみにしている様子でした☺ (靴下、帽子、靴)戸外の身支度も上手になったちゅうりっぷ組のお友達です♪   戸外では、バイク遊びや汽車の遊具、砂場など自分の好きな遊びを見つけて、じっくり遊んでいる様子が見られまし

画像を準備中です。

クリームソーダ製作~つぼみ1組~

今週はクリームソーダ製作を楽しみました。 メラミンスポンジに白い絵の具をつけて、 ペタペタとスタンプを押すと… 冷たい氷がグラスの中に!!       仕上げにアイスとサクランボをのせて 冷た~いクリームソーダが完成しました♪ 『つめたーい』『おいしそう!!』と子ども達!! 保育室に飾ってありますので、お時間ある時にご覧ください。

画像を準備中です。

つぼみ0歳児 ~かわいい姿にほっこり~

 ~気温の高い日が続いていますね~。久しぶりの雨に子ども達は、外を見つめています。 ぽつぽつ、ぱしゃぱしゃ、そしてぴょんぴょん跳ねるカエルの姿、不思議ですね~。             ~雨の音を聞きながら、ボール遊びやトンネル遊びをしました~ トンネルくぐりもへっちゃらで~す。 &nb

クッキング「ピザ作り」🍴 ~たんぽぽ組~

今日はクッキングの日! 朝から「いつピザ作るの?」と楽しみにしているお友達でした😊   生地はナンを使いました。 ケチャップ・ウインナー・チーズとチョコ・もちの2種類を作りました。(苦手な子はシュガーピザを作りました。) スプーンでケチャップを塗ったり、具材を盛り付けましたよ♪   ピザは給食室のオーブンに入れて約6分後、完成~! アツアツの美味しいピザをお

画像を準備中です。

色水タワーやってみたよ☆

 今日は、4歳児たんぽぽ組と5歳児ひまわり組のお友達がそれぞれ、色水を使った遊びに挑戦してみました。 たんぽぽ組さんは、「見て―!」と保育者がプラスチックのコップで作ったタワーを見せると、みんな興味を示してテーブルの周りに集まってきました。 青・赤・黄の3色の色水を用意して、タワーの上から注いで色の変化を楽しみました。 タワーの中で色が変化していく様子を「すごーい!」と驚きながら見ていま

画像を準備中です。

今年度初のプール遊び!~たんぽぽ組~

 今日は、今年度初のプール遊び!たんぽぽ組のお友達はこの日を楽しみに待っていました。  みんな、お着替えも一人で出来るようになり、張り切って準備をしていましたよ。  準備体操を行ったあと、改めて約束事についてみんなで確認してからシャワーを浴びて入水しました。 最初は「冷た~い!」と言っていましたが、ゆっくりと腰を下ろし、ワニさんに変身して歩いてみたり、みんなで水を掛け慣らしました。

画像を準備中です。

今年度”初”のプール!!~ひまわり組~

今日は、子ども達が楽しみにしていたプールの日でした☆ 新しいプールに大興奮!! 日陰の中でのびのびと遊ぶことができました♪ スーパーボールが入った氷が大人気!夢中でボール拾いを楽しんでいましたよ! 次は、もっとスーパーボールを増やす約束をしました(笑) ワニ泳ぎを楽しんだりと、20分ほどでしたが、涼むことができて大満足の様子でした❁   プールに

画像を準備中です。

楽しいことがいっぱい♪♪~ひまわり組~

年長さんの畑の野菜が育ち、子どもたちが楽しみにしていた収穫の時期がやってきました! 毎日畑を確認しながら野菜の収穫を楽しんでいます☆   これからも野菜の収穫を無理なく頑張ります!! 自分で作った野菜を持って帰れることが嬉しい様子で「お味噌汁にナス入れてもらう!」 「サラダにしてトマト食べようかな~?」などお友だち同士で話をしている姿が微笑ましかったです♡ &nbs

七夕集会🎋

 7月7日は七夕の日!  保育園では少し早い七夕集会を7月4日に行いました。 短冊紹介や紙芝居、職員お楽しみのゲーム大会で盛り上がりましたよ☆   ☆短冊紹介☆  各クラスから1名代表のお友だちに短冊の紹介をしてもらいました 素敵な願い事がたくさんでした♪   ☆紙芝居☆  紙芝居を見ながら、七夕に関するクイズに挑戦しました。どっちが笹?どっちが短冊?

PAGETOP